【チェック項目4つ】ホワイトな優良SES・客先常駐企業の見分け方

未経験からエンジニア
※このページの内容に広告・PRが含まれます。

未経験や新卒でエンジニアを目指している人の中には、SES企業を選択肢に入れる方も多いでしょう。

  • まずはエンジニアとしてのキャリアをスタートしたい
  • 様々なプロジェクトに入り経験を積みたい
  • 自分の技術力を高めていきたい

など、考えることは様々かと思います。

しかし、実態として、SESにはいわゆるブラック企業が多いこともまた事実です。

そこで今回は、現役エンジニアであり、以前は受託・SES企業で働いていた僕が、

  • 優良SES企業の見分け方
  • ホワイトなSES企業を見つける方法

について解説していきます。

未経験や新卒におすすめの優良SES企業ってあるの?

結論を先にお話すると、数は多くないですがあります。

SES企業は、その特性上様々なプロジェクトに入ることになります。しっかり教育を受けた上で案件に入れば、エンジニアとしての経験値を十分高めることができるでしょう。

では、どんなポイントに気をつけるべきか?と聞かれると、以下の4つが重要です。

  • ポイント1:平均残業時間が30h以下
  • ポイント2:研修制度がある
  • ポイント3:帰社日など社内イベントがある
  • ポイント4:技術的な環境が良い

ポイント1:平均残業時間が30h以下

まず、平均残業時間が30時間以下であるかチェックしましょう。

リクナビNEXTの調査によると、ITエンジニアの7割は21時までに退社するとのデータがあります。

出典:エンジニア的残業☆生態図鑑|Tech総研(リクナビNEXT)

プロジェクトの時期によっては残業が重なるものの、平均30~40時間以内に収まるのが一般的といえそうです。

逆に言えば、平均残業時間が30時間を超える企業は、常に忙しい状況が続いている可能性があるため避けるのが無難です。

たかひろ
たかひろ

口コミや企業のホームページをチェックしよう!

ポイント2:研修制度がある

続いて、研修制度があるかについても必ず確認しましょう。

正直、プログラミングスクールに通っていても半年間独学しても、実務では通用しないことが圧倒的に多いです。

ちなみに、僕もエンジニアになりたての頃は非常に辛い3ヶ月を過ごしていました。
» 【仕事辛い】未経験エンジニアが採用された入社3ヶ月後の仕事事情と対処法

したがって、業務に入る前にエンジニアとしての基礎知識を身につける研修は必須です。

できれば、面接の中でも「どのような研修制度があるか?」については確認しておきましょう。

たかひろ
たかひろ

理想は3ヶ月、最低でも1ヶ月くらいの研修期間は欲しいよ!

ポイント3:帰社日など社内イベントがある

僕も昔SESを経験しましたが、他の会社で働いているため企業への帰属意識は薄くなります。

企業としては、従業員に出ていかれたくないため、何かしら社内イベントを開催することが多いです。

たかひろ
たかひろ

一般的には帰社日と呼ばれる月に1回飲み会のような集まりがあるよ!

ポイント4:技術的な環境が良い

最後に、エンジニアとして市場価値を高めるために技術的な環境が良いことも重要です。

具体的にいえば、

  • PCのスペックが高い(メモリ4GB以下は論外
  • 新しい技術に触れられる
  • 入る案件に多少の自由度がある
  • プロジェクトに先輩エンジニアとアサインされる

といったポイントは必ず見ておきたいところです。

たかひろ
たかひろ

このあたりも面接で「案件はどう決まるか」「PCのスペックは?」など聞いておこう!

 

【本当にホワイト?】優良SES・客先常駐企業の見分け方

ホワイトな優良SES企業の見分けるためには、以下の4項目を確認しておきましょう。

  • ポイント1:転職の口コミサイトをチェック
  • ポイント2:求人の技術情報をチェック
  • ポイント3:プロジェクトの概要をチェック
  • ポイント4:利用する転職エージェントをチェック

ポイント1:転職の口コミサイトをチェック

まずは、転職の口コミサイトを見ましょう。重要なポイントとしては必ず複数のサイトを見ることです。

チェックすべき口コミサイト

複数のサイトを見る理由は以下の通りです。

  • 口コミサイトによって評価が変わるため
  • 企業が従業員に口コミを投稿させることがあるため
たかひろ
たかひろ

ひどいところは、評価は4.6だけど従業員に投稿させてるから投稿日が全て同じみたいなことがあったよ!

ブラック企業はあの手この手で企業の評判を上げようとしているので、このような注意は必要です。

ポイント2:求人の技術情報をチェック

続いて求人の技術情報でスペルミスなどがないか確認しましょう。

技術情報ミス例

  • JAVAScript
  • RUBY
  • word press

こうした技術情報ミスは、エンジニアの社内での地位が低いと思って問題ありません。

たかひろ
たかひろ

優良企業ほど採用情報もエンジニアの目を通しているよ!

ポイント3:プロジェクトの概要をチェック

続いて、もしプロジェクトの概要例などが求人に載っていれば、その内容についても確認してみましょう。

見るべき項目は以下の2つです。

  • プロジェクトの体制が少人数すぎないか
  • 1人あたり最低50万円/月の単価があるか

プロジェクト例は企業としてアピールしたいため、「新しい技術のプロジェクト」「話題性のある大きなプロジェクト」を掲載する傾向にあります。

判断が難しいですが、案件が魅力的か?は見ておきたいところです。

たかひろ
たかひろ

少しフェイクを混ぜるけど、実際にあったブラック企業の案件情報だよ!

情報管理システムの開発

□予算:300万円 ← 1人あたり20万円/月なので安すぎる
□製作期間:3ヶ月
□チーム構成:開発5名

ポイント4:利用する転職エージェントをチェック

また、未経験や新卒からエンジニア転職を目指すのであれば、実績のある転職サイト・エージェントの活用をおすすめします。

なぜなら、IT未経験のうちから、企業の良し悪しを100%見抜くのは不可能なためです。

ブラック企業は、あの手この手で人を獲得することに必死になっています。

たかひろ
たかひろ

口コミサイトも100%は信頼できないと思ったほうがいいよ!

したがって、できるだけ親身になってくれる転職エージェントを1つだけでも登録しておくことがおすすめです。

たかひろ
たかひろ

じゃあ実際どこがいいの?というのは次で解説していくよ!

 

ブラックSES企業を避けるために使うべき転職・就活サイト3つ

では、ホワイトの優良SES企業に入るために利用したい転職サイトは以下の3つです。

20~30代でエンジニアに転職したい:マイナビAGENT

マイナビAGENTの特徴は、なんと言ってもエージェントの質が高く、手厚いサポートが期待できることです。

職務経歴書のブラッシュアップや模擬⾯接はもちろん、利⽤回数や期間に制限なく転職相談をすることが可能です。

熱意のある担当者によるサポートを受けられるだけでなく、独占案件の多さにも定評があります。

関東圏・関西圏・東海地方の求人が豊富で、20~30代向けのベンチャーから大手まで優良企業の求人を保有しています。

 

他にも、未経験エンジニア向けのおすすめ転職サイトは、以下の記事で紹介しています。

新卒でエンジニアに就職したい:レバテックルーキー

レバテックルーキーは、ITエンジニアになりたい就活生や大学生・院生に特化した就職エージェントです。

エンジニアの転職やフリーランスで日本最大級のエージェントなので、エンジニア業界を熟知しています。

レバテックルーキーの強みをまとめると以下の通りです。

レバテックルーキーの強み
  1. 利用者の内定率は85%以上
  2. 大手・中小・ベンチャーの優良企業を紹介してくれる
  3. 受かるES、GD、面接ノウハウをこっそり伝えてもらえる
  4. 最短1週間で内定を獲得できる
  5. 多数のIT企業の人事とつながりがあり、独自の情報もあり

就活アドバイザーがエンジニアの知識に精通しているので、あなたの志向性やスキル、入社後のキャリアパスを考慮したアドバイスもしてもらえます。

人気があるため面談の枠は埋まりやすいので、早めに登録しておきましょう。

小規模な企業を中心に自分で探したい:Wantedely

WantedlyはビジネスSNSという性質上、求人サイトには載らない多くの企業が使用しています。

転職・就活エージェントが取り扱っていないような小規模の会社も多く、どちらかというと自社開発の会社が多めですが、受託開発やSES企業も掲載されています。

企業が現場の情報を積極的に発信していたり、気軽に面談を申し込んだりできるため、入社前にある程度企業の雰囲気を知ることもできます。

 

ただし、エンジニアの数が少ない設立間もない会社では、教育に時間を割くことができないため、思ったように成長できない可能性があります。

知り合いに未経験からベンチャー企業に転職した人の話を聞くと、「それ独学と何が違うの?」という環境で働いています。

こうした状況を知りつつ、世の中にインパクトを残していきたい!と考える人は、Wantedlyの求人探しは企業探しのいい選択になるでしょう。

» Wantedlyの公式サイト

 

まとめ|ホワイトな優良SES企業は存在する!事前にしっかりチェックしよう!

ここまでのポイントをまとめます。

この記事のポイント
  • 未経験や新卒にもおすすめできるSES企業は存在する
  • SESを見分けるポイントは以下の4つ
    • ポイント1: 転職の口コミサイトをチェック
    • ポイント2: 求人の技術情報をチェック
    • ポイント3: プロジェクトの概要をチェック
    • ポイント4: 利用する転職エージェントをチェック

 

SES企業は評判が良くないことも多いですが、数多くのプロジェクト経験を積める点ではいいことも多いです。

ぜひ、しっかりと事前チェックをして優良企業かどうか見極めていきましょう。

今回紹介したホワイトSES企業に転職するためのサイトを以下に記載しておくので、早速登録していきましょう。

 

また、未経験者や新卒向けに、僕が実際に使って本当におすすめできる転職サイトを厳選して以下の記事で紹介しているので、こちらも合わせてご覧ください。

詳細はこちら
タイトルとURLをコピーしました